アップが遅くなってしまいましたが、3月19日(日)に大井町総合体育館で行われた足柄上郡剣道大会において素晴らしい成果が出せました!低学年男子個人戦の部優勝、低学年女子個人戦の部優勝・準優勝、高学年男子個人戦の部優勝、高学年女子個人戦の部3位、小学生団体戦の部準優勝でした。日頃から頑張っているからこそ、素晴らしい結果につながるのだと改めて感じた一日でした。入賞したみなさん、おめでとうございます!また、大会を主催してくださった関係者の皆様、ありがとうございました!
アーカイブ
「直心館オープン稽古会」を開催しました!
本日、川東タウンセンターマロニエで「直心館オープン稽古会」を開催しました。Instagramで1週間前に告知しましたが、県の内外から合わせて70名を超える剣士が訪れ、9時~12時までの3時間、ともに汗を流しました。この稽古会は、「道場の垣根を越え、稽古したい人が誰でも来られる稽古会を作りたい」「いろいろな剣風に触れ、お互いに切磋琢磨できるようにしたい」「道場関係なく未来を担う子どもたちに愛情を注ぎ、指導者みんなの力を合わせて育ててあげたい」という館長の思いを形にした稽古会です。初めての試みでしたが、これだけ多くの方が参加してくださり、うれしい気持ちでいっぱいです。ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。これからも、定期的にオープン稽古会を開催していきたいと考えておりますので、ぜひまたお越しください。情報は、Instagramから発信します。こちらをフォローして、時々見ていただければ幸いです。また、直心館は出稽古大歓迎の道場なので、普段の稽古にもぜひお越しください。
3月・4月の稽古予定を訂正しました
錬成会への参加や、各種行事の影響から3月・4月の稽古予定を大幅に変更しました。
こちらをご覧ください。まだ流動的なので、こまめにご確認ください。
祝!昇級審査で全員合格!
門松先生ご来館
1月・2月の稽古予定
1月・2月の稽古予定をアップします。
こちらをご覧ください。
横浜より西菅田剣友会さんご来館!
14日(土)、横浜から西菅田剣友会のみなさんがご来館されました。練習試合・子ども同士の地稽古・大人による指導稽古・大人同士の地稽古と、半日でしたがとても充実した時間を過ごすことができました。西菅田剣友会の皆さんは、スピード感のある素晴らしい剣道で、しかも上下左右を使い分けていて、私たちはたくさんのことを学ぶことができました。近年の状況から、なかなか道場での交流をしていませんでしたが、こうして今回久々に大きな交流ができてとてもよかったです。西菅田剣友会のみなさん、遠方よりお越しいただきありがとうございました!今度はお邪魔させてください。今後ともよろしくお願いいたします。
直心館では練習試合・交流、大歓迎です。ぜひ館長にご連絡ください。
館長携帯:080-3388-0072
祝!直心館鈴木道場創立10周年!!
本日、令和5年の稽古始めを行いました。直心館鈴木道場は、本日で創立10周年となりました。たった9人でスタートした道場も、今ではおよそ50人の大所帯となりました。ここに集まる一人一人が道場を大切に思ってくれているのを感じますし、こんなに素晴らしい仲間に囲まれていると、これからもずっとこの関わりを大切にしていきたいと強く思います。そして、今日は東京都の五本木武道館から杉能先生親子が出稽古に来てくださいました。今は東京で剣道をされていますが、元々は同じ地元・出身校の先輩とこうして久々に稽古できることにとても幸せを感じます。遠方よりありがとうございました。直心館に小田原剣連だけでなく、神奈川県の内外からたくさんの人が来てくれることが本当に嬉しいです。直心館が目指すのは「人を大切にする道場」「剣道をしたい人が誰でも集まれる道場」です。稽古はとことん厳しく、真剣に。「みんなが本気で剣道を楽しめる道場」です。また次の10年に向けて、会員・保護者、一丸となって頑張って参ります。引き続き応援よろしくお願いいたします!!