館長ブログ

このエントリーをはてなブックマークに追加

サイト管理人である館長のブログです。

ブログ一覧

地域への感謝を行動で表す

直心館がこの地に開館して10年目も半ばとなりました。地域の方とあいさつを交わすと「この道場の人たちは、いつもあいさつをしてくれて気持ちがいいね。」「おっ!今日も頑張ってるね~!」「この辺は静かなところだから、剣道の活気のある声が聞こえると防犯にもなるし、いいわね。」と声をかけてくれてくださり、とてもうれしく思います。でも、剣道は発声・竹刀の音・踏み込みの音などが出てしまうし、道場関係者の車の出入りなども頻繁なので、地域の方が我慢している状況もきっとあるのだろうなと察しています。私たちがこうして剣道をすることができているのも、地域の方の懐の深さがあるからだと考えています。本当にありがたいです。そうしたことへの感謝の気持ちをどう地域に表していけるのかを話し合い、「指導者・会員・保護者みんなで地域の清掃活動をしていこう!」ということになりました。以前から時々、道場前の生活道路周辺を草刈りしたり軽くゴミ拾いをしたりしていましたが、8月からは、隔週を目標にみんなで取り組んでいます。先日は、およそ30人で清掃活動を行い、45リットルのごみ袋3つがいっぱいになるほどごみが集まりました。私自身とても清々しい気持ちになりましたし、子ども達が自ら進んでごみを拾う姿を見てうれしく思いました。剣道の音を出さないことは難しいけれど、他の形で感謝を示していく。そして、もっともっと地域の方に応援してもらえるような道場になる。そんな風にしていけたらいいなと思っています。これからもずっと、何年・何十年とこの活動を続けていきたいです。

私の尊敬する妻

(言うのはちょっと恥ずかしいですが)私は妻を尊敬しています。なぜかというと、自分の成長のために地道に努力する人だからです。「道場の木札の名前をもっと美しく書けるようになりたい」と毛筆・硬筆を習い始め、忙しい中で時間を捻出して課題に取り組んでいます。この写真の字は妻が書いたものです。本当に素晴らしい字だと思います。でも妻は「まだまだ。やればやるだけ、書けば書くだけ、課題が見つかる。きっと剣道と一緒だね。」と話しています。「確かにそうなのかもしれないな。」と私も思いました。妻は縁の下の力持ちとして、道場を支えてくれています。いつもありがとう。

稽古納め

大晦日の今日、2021年の稽古納めを年長の息子と二人でしました。4歳から剣道を始め、今では一緒に面を付けて稽古ができるようになりました。息子と一緒に稽古できることに幸せを感じます。息子も剣道大好き人間になってくれたらうれしいです。直心館は1月8日が稽古始めです。来年もよい一年になりますように。

二つのおめでたい出来事

直心館の指導部で子供達を一緒に育ててくれている水島先生が、この度、Hamee株式会社の代表取締役社長に就任されました。おめでとうございます!小さい頃から一緒に稽古をしてきた先輩がまた一つステップアップしている姿を間近で見られてとても嬉しいし、心から尊敬します。仕事も剣道も頑張る姿は子供達の最高のお手本です!
稽古仲間のロベルト先生にも良いことがありました。元気な赤ちゃんの誕生です!おめでとうございます!大きくなったらお父さんと一緒に稽古に来てくれたらうれしいです。みなさんにもたくさんの幸福が訪れますように。まあでも、こうやって当たり前の日常があることが十分幸せなんですけどね。みなさん、これからも直心館をよろしくお願いします!

審判講習会に参加してきました

本日、小田原剣道連盟主催の審判講習会に参加してきました。コロナ禍における暫定的な審判法について学びました。これまで当たり前にあった場面が禁止事項になり、反則を取らなければいけないので慣れるまでは大変だなと思います。また、子供達にもポイントを伝えなければいけないなと感じました。伝達する場面を作りたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です